アニメシナリオ脚本スキルBlog|シナリオ教室の劣等生

ハクメイとミコチ|シナリオスキル

今回のお題は

 

「ハクメイとミコチ」から読み解く理想の創造、です。

 

ファンタジーではありますが“これぞアニメの描く物語”というべき作品です。

 

浦安のネズミが作らなくともここまで素敵なお話しが日本のアニメには描けてしまうのです。

 

樫木祐人(かしきたくと)さんのマンガ原作です。

 

アニメ版は2018年に発表されました。

 

監督は安藤正臣さん、シリーズ構成は吉田玲子さんです。

 

安藤正臣監督といえば、けっこう人の裏側を描くのが上手い人、という印象があります。

 

「トータル・イクリプス」ではさんざん美少女を殺しまくり、「がっこうぐらし!」ではナベアツの可愛い画とは真反対で辛辣な境遇を与えまくりました。

 

そんな安藤監督作ではあまり見たことない、のほほんとした世界観が「ハクメイとミコチ」にはあります。

 

当然、登場人物がバッタバッタ死んでいくような物語ではありません。

 

脚本の吉田玲子さんはいわずもがな、安定したシナリオを楽しく面白くテンポも間合いも良く、相変わらず描かれています。

 

アニメの表現としてはかなり優れていて、カット割りなんかも全画面で切り替えずに既存のカットにウィンドウを開けて次カットを挿入するといった凝った演出が見て取れます。

 

特筆すべきは美術です。

 

アニメでは背景のことを美術といいますが“KUSANAGI”が担当していて自然美が美しく描かれています。

 

私的にアニメの品質で何が一番大事なのかと問われたら、「美術」と答えます。

 

登場人物が載る背景ですね、これがしっかり描けていないと画そのものが台無しになってしまいます。

 

外国産のアニメ、特に中国資本のアニメ制作会社の作るものはこのあたりが粗雑です。

 

浦安ネズミものでもこの作品のような手間が掛かった凝った背景美術を描いていません。

 

無論、キャラデザや作画も大事ではありますが、何よりその人物が載るフォーマットが整っていないとどんなに可愛いキャラクターでも減速してしまいます。

 

それを分かっているか、いないのかでアニメ品質が図れます。

 

とても素敵な美術に載っかった「ハクメイとミコチ」はデフォルメアニメですがその世界にあるのは我々のリアル同様、人の社会です。

 

こびとの人間社会ではありますが、ただある一点を除いてあります。

 

それは人の裏側です。

 

人のネガティブポイントというものが極力抑えてある世界観で、自然と人と動物や昆虫たちが共存している世の中が描かれています。

 

なんか見ていて和みをおぼえると共に、人間が幸せに暮らしていくためにはこういった要素が必須であると知らされます。

 

“サスティナブル”という言葉をご存じでしょうか。

 

継続可能、持続可能という意味です。

 

それは人の営みに必ず必要な要素であり、生活でも仕事でもサスティナビリティがなければ何も始まりません。

 

よく再生可能な資源活用や未来の経済活動に引用されますが、今現在の我々が生きていく為にもなくてはならない、そうでなければやっていけない現実がサスティナブルです。

 

ぶっちゃけ仕事にしたって、いくら高学歴の人が一流会社に勤められても環境が悪ければ継続出来ません。

 

人間関係にしても同じです。

 

結果、合わなかった、として会社を辞めていかなければなりません。

 

そうすれば収入は途絶えて生きていけなくなります。

 

これは極論ではありません。今の社会に至って普通にある極必然的なことです。

 

しかも大人子供関係ありません。学校の社会でも頻繁に起こっている現象です。

 

それこそ結果として“死”を選ぶ人も一向に少なくなりません。

 

では、継続可能な社会とは、共存とはどういう世界なのか・・・

 

この作品はデフォルメなので見た目で幼稚に見えるかもしれませんが、いやいやどうして、しっかりサスティナブルな構造が描かれています。

 

そしてアニメーションこそこのような現実では出来ない描写を描くことが出来るのですね。

 

リアルの俳優を使って実写しても表現しきれません。

 

なぜならリアルの人を使った時点でリアル臭が見ている人に伝わってしまうからです。

 

嘘っぽくなるしかありません。表現者の意図とか、作品の意味合いとか関係なしに。

 

というわけで、現実にはなりにくい世界観や「こうした方が素敵」という理想をお持ちならアニメシナリオに書く事が最適となるわけです。

 

さて、

 

お話しの主人公はタイトル通り、ハクメイとミコチです。

 

二人ともこびとの女の子ですがハクメイの見た目は男子です。それもガテン系の男の子みたいです。

 

二人は大木のうろ穴を改造した家に住んでいます。

 

この世界には住宅ローンなんてありません。

 

お話しの冒頭、ハクメイが持ち込んだ爆薬が原因で留守中に家を爆破してしまいます。

 

家の再建には友人のセンが丸一日で作り直してしまいました。

 

この世界には重機や建設機械なんてありません。ゼネコンもありません。

 

センは研究者です。

 

音の出る楽器などを利用した“音ランプ”を使って動物などの骨になった骨格を自在に操ります。

 

この描写が面白いのですが、楽器と骨格がコードで繋がっていてその楽器を奏でると骨が動くというものです。

 

ポッピンとかタンバリンなどを使い骨を動かします。

 

ほとんど魔術の類いですが、この技術でセンは壊れたミコチの家を直してしまいました。

 

センはパーカッションをリズムよく叩いて大型動物の骨を重機のように操ります。

 

森の中に響くちょっと間抜けなパーカッションのリズムに乗って骨が労働しています。これが面白い。

 

この比喩表現は素晴らしいと感じた所です。

 

とても情緒があります。

 

情緒と言えば・・・

 

現代のデジタル化されたリアルには洒落がありません。

 

電車に乗って周りを見渡してみると十中八九みんな一様にスマホをいじっています。

 

マックに行って客席を見ても、子供連れの家族でさえ会話せずにスマホをいじっています。

 

これっていつも「気持ち悪い」と私は感じるのですがあなたはどう感じるでしょうか。

 

それはともかく、もっとこうした方が人的に優しいと思う描写があればシナリオに使えますし、使うべきであります。

 

音楽は人にとって本能です。

 

音を聞いて感じることとは原始的原則的かつ普遍的な人の本能です。

 

それらを利用して想像を膨らまします。

 

スマホはただのデバイスであり人の感情まで表しません。

 

見ているものはただの情報でしかありません。

 

テンポもなければドラマもありません。至って無機質なものにみんな夢中になっています。

 

こんなこと言っている私だってスマホを使っています。だから否定しているわけではありません。

 

でもシナリオ的にスマホを眺めている描写より、たわいもない女子高生の会話の方が断然面白いのです。

 

人間っぽいのです。

 

この違いに気付いて欲しいのですね。

 

人として他人と交わらなければ誰も生きていけません。

 

でも交われば必ず確執というものが生まれます。

 

それは理想を描いたこの作品でも同じで所々にネガティブな布石も見て取れます。

 

友人の歌姫、コンジュはミコチの歌の才能に嫉妬しますが決別せず結果的に共存を選びます。

 

周りの人や環境と上手く付き合うにはどんな世界観と価値観が必要なのでしょうか。

 

それは寛容さだったり、気遣いだったり、思いやりだったり、優しさであったりします。

 

現代社会に不足している要素ばかりです。

 

不足している、または不足を感じているならばその不足を補う描写を考えてみましょう。

 

そしてその不足や矛盾を感じているのはあなたひとりではありません。

 

同じ事を感じながら生きている人が他にもたくさんいるのです。

 

具体的な対案をシナリオを通じて出すこと、それは人の共感を誘う要素にもなるのですね。

 

ハクメイは大工仕事が得意なのですが、あるとき街道の石垣補修工事に携わる大工組合に入ります。

 

そこでは朝の仕事の始まりにみんなで唱和するスローガンがあります。

 

よく我々の職場でもこういった安全標語やスローガンをみんなで唱えてから仕事に入ったりします。

 

セリフはこうです。

 

大工組合“石貫會”(いわぬきかい)の会長「ナライ」が大工たちの前で気合いを入れる。
ナライ「よ〜し!!お前ら!!今日もやるぞ〜!!」

 

ナライ「イワヌキカイは〜!!」

 

大工たち「安全!迅速!丁寧!なかよし〜〜!!」

 

大工たちの唱和にあたりが震える。

 

「なかよし〜〜!!」ですよ、なかよしw

 

笑ってしまいました、私は。

 

そうなんです。

 

我々リアルの社会でも一番難しいのが人間関係です。

 

だから、一番大事な要素をみんなで唱和しています。

 

どんな環境でもそこにいる人たちが「なかよし」でないと上手くいかないですからね。

 

そして継続していかねばなりません。

 

楽しく継続出来れば、それが理想なのではないでしょうか。


【無料メルマガ】アニメから読み解くシナリオ脚本スキル

Udemyシナリオ入門レクチャー:動画で詳細解説!今なら90%Offクーポン発行中

超実践的シナリオ執筆道場

上位版シナリオ入門エクストラレクチャー執筆作業(テーマから完成まで)全12レクチャー¥2,500

あなたのシナリオを講評します:シーニャプロトンテールリヴィジョン

お問い合わせ、ご質問

トップへ戻る